「誰でも何処でもいちご生産」というコンセプトを掲げ、個人・法人の農業参入支援パッケージをご提供しております。独自の環境制御システム「B-BOX」を用いて生産管理は弊社が遠隔操作。農業経験がなくても参入出来る安心のパッケージとなります。また、参入地域により成果物の買取制度もございます。
高齢化による危機的な供給不足
この10年間で国内のいちご生産量は約30%減少しております。その大きな要因は農業従事者の高齢化・継承者不足です。昔からの商習慣で多岐に渡る中間流通制度により農業従事者の所得向上が見込めず、子息が継がない・子息に継がせないという深刻な状況になっています。
高い需要により相場が高騰
この10年間いちごの市場規模は約2,000億円で推移しており減少しておりません。供給量が減少しているのに市場規模は減少していないのは、相場が高騰しているからとなります。現在の農業従事者の平均年齢は約70歳。今後数年で更に離農が加速していちごに限らず農作物価格の高騰が予測され、メディアでは今後数年で現在価格の3倍になるとまで報道されております。
経験と勘の農業を標準化
長い間培われてきた農業技術や歴史は日本の大きな宝物です。しかしながら、多くの農業従事者は経験と勘で営農してきました。その農業従事者も高齢化が進み貴重な経験と勘が継承されず失われつつあります。この状況に危機感を抱いた私共は、経験と勘を可視化した独自の環境制御システム「B-BOX」を開発しました。これにより営農に必要な技術は全てシステム化されクラウドを用いる事で遠隔管理・制御が可能となりました。
農業経験不要で農業参入
独自の環境制御システム「B-BOX」を用いる事で、営農に必要な技術は全て私共が遠隔で管理・制御します。参入された新規就農者様や企業様は摘葉・摘果・収穫・出荷作業を担っていただく事で、明確な職務分担が可能となりました。
参入地域によっては買取制度も適用
私共の販路に流通可能な地域で営農される場合は買取制度もご用意しております。私共が指定する梱包方法・梱包資材を用いていただければ買取させていただだきます。
参入事例
■ ㈱新昭和様 (千葉県木更津市)

第一期 | 2020年9月竣工 | 約6,000㎡ |
第二期 | 2021年9月竣工 | 約6,000㎡ |
■ KANSOテクノス㈱様(大阪府南河内郡)

第一期 | 2020年7月竣工 | 約3,000㎡ |
第二期 | 2021年7月竣工 | 約3,000㎡ |
第三期 | 2022年7月竣工 | 約3,000㎡ |
■ ㈱グリーンファーム様(群馬県板倉町)
Photo Coming Soon |
第一期 | 2022年5月竣工 | 約7,000㎡ |
■ ㈱辰巳商会様(千葉県南房総市)
Photo Coming Soon |
第一期 | 2022年9月竣工 | 約3,000㎡ |
■ TATSUMI NewZealand様(ニュージーランド)

第一期 | 2022年10月竣工 | 約6,750㎡ |
第二期 | 2023年3月竣工予定 | 約13,250㎡ |